4月、桜が舞い散るころ、俺の妹、 onpuが中学に入学した。
「どうした? onpu」
「うん・・・・・なんかドキドキして」
「緊張してるのか?」
「緊張もあるけど、なんだろ・・・・・・なんていったらいいか分かんない・・・・・」
「大丈夫だ。いつも通りにいればいい」
「うん。お兄ちゃん」
俺達は、正門をくぐり、学校内に入った。
「お兄ちゃん、私ね友達いっぱい作るんだ」
「そうか、それは男も入るのか?」(←シスコン勃発)
俺が、そう問いかけると onpuは頭の上に?マークを出したようだった。
「それはどうか分からないけど、男の子が入ったら駄目なの?」
「いや、そういうわけではなく・・・・・・」
「??」
「まぁいい。それより行くぞ」
「まってよ、お兄ちゃん!」
俺達は、クラス発表を掲示されている校舎前にいった。
だが、俺が朝から会いたくない奴に会ってしまった。
「手塚っ、おはよう」
「不二・・・・・おはよう」
「おはようございます・・・・・」
「手塚、後ろの女の子は彼女?」
不二は、 onpuを見て俺に疑問を問いかけてきた。
俺がonpuのことを話し出そうとしたら、onpuが言い出した。
「あの〜、私は彼女じゃありません。妹です」
「妹?手塚に妹がいたんだ・・・・・・」
「なんだ?妹がいたらいけないのか?」
「初めまして、僕3−6の『不二周助』だよ。よろしくね」
不二は、俺の問いかけを無視し、onpuに話しかけだした。
「初めまして、手塚 onpuです。よろしくお願いします。不二先輩」
「 ちゃんか、可愛い名前だね、そういえばonpuちゃんはクラス発表は見たの?」
「いいえ、まだです。今から見ようを思って・・・・ねっ、お兄ちゃん」
「ああ」
「じゃ、お供してもいいかな?onpuちゃん」
「もちろんです。不二先輩」
「お兄ちゃん、何組だった?」
「1組だな(不二と別のクラスでよかった)」
「お兄ちゃん、背が高いから後ろ方でも見えるなんて、いいな〜」
「そんなこと言わずに自分のを見て来い」
「うん」
「僕も行くよ、onpuちゃ・・・・・」
俺は不二を止め、問いかけた。
「不二、いったい何のつもりだ?」
「 onpuちゃん、可愛いね・・・・僕に頂戴」
「お前は・・・・・・・何言ってんだ!!」
「だって、気に入っちゃったんだもん」
「お前などに onpuは渡さん!!」
「じゃ、全力でアプローチする」
「やってみろ、俺が阻止してやる」
俺達が、喧嘩ごしに話していると、onpuが帰ってきた。
「おまたせっ、私2組だった」
「そうか」
「じゃ、これからは辞書等忘れたら onpuちゃんのとこに借りに行こう」
「不二、なぜ onpuのとこなんだ!俺のとこでもいいだろ!」
「別にいいじゃん」
「2人ともやめて」
onpuの一言で俺達は喧嘩?をやめた。
「それじゃ、私は教室に行くね」
「ああ。気をつけろよ、 onpu」
「うん。お兄ちゃん、今日一緒に帰れる?」
「ああ。だったら下駄箱のほうで待ってろ」
「うん。分かった、また後でね」
「 onpuちゃん、またね」
「はい、不二先輩」
onpuは俺達の前から去っていった。
「手塚、僕は絶対諦めないからね」
「好きにしろ、お前なんかに渡してたまるか」
一方、 onpuは・・・・・・・・・・・
私は教室に入り、席に座った。
前に座っていた女の子に私は話しかけ、話をしていたら先生がきた。
だが、隣の席はあいている。
(入学初日から休みなのかな・・・・・・)
と思っていたら、1人の生徒が教室に遅れて入ってきた。
「遅刻っすか?」
「まぁ、今日のところは見逃しましょう。早く席に着きなさい」
「ウィ〜ッス」
その男の子は私の隣に座った。
「私、手塚 onpu、よろしくね」
「越前リョーマ、よろしく」
「越前君、もしかしてそのバック、テニスの?」
「そうだけど・・・・・・」
「じゃ、テニスするんだ」
「まぁ〜ね」
「そこの2人、私語は慎みなさい」
「「すみません・・・・・・」」
こうして、時間が刻々と過ぎていき、入学式、LHRも終わった。
next